2015年09月23日

fgo始めました

今日でシルバーウィークもお終いですね。
へへ……色々予定入れていたのに、金曜日の夜中から発熱してこの連休、全く遊べなかった私はこちらですよ……

しんどい時には眠れない人なので、これを機に!と積んでいたゲーム(据え置きではなく携帯ゲーのみ)や気になっていたアプリに触っていたのも長引いた要因だった気が。

あれか、自業自得ですか。
だって眠れないんだもの!
一日中お布団の中だもの!
しかも今日治りました!
わーい、お仕事には全く支障がないね!


そう言う訳で寝込んでいる間に暇つぶしに手を出したFGOにハマりました。fateの携帯アプリです。fate関連はエクセトラとCCCクリア、zero・nightアニメ、漫画、小説ちょろっとの人間です。今までスマホゲーに手を出したことがなかったでスルーしていたのですが……お、面白い。

ゲームオリジナル主人公で他のキャラも殆どがゲームオリジナル。
最初のうちは見知ったサーヴァントいないなーと思いつつ進めていたら、きょ、局長が可愛い……

良い。やっぱりストーリーあるって良い。
そしてマシュの先輩呼びにニヤニヤ。
やっぱり後輩キャラなんだな……

ちなみに一番最初のサーヴァントはアサシンの荊軻(ケイカ)でした。
英雄王からはジークフリートさんを貰いました。
いや、だって、元から好きなんだ。
竜殺し……すまないさんの噂は知っていたけれど、良いんだ。
好きだから。

ちなみにジークを貰った翌日エミヤが来てくれたので小躍りしました。
冬木イベント終わってたから、もう会えないと思ってた……!
英雄王が欲しいけれど、まぁ出ないだろうと既に諦め。
だが、だがしかし。貴方には会いたいです串刺し公……!
違うとは分かっているけれど、エクセトラの時から好きでした……
マテリアル読んでから更に好きになりました……!
貴方が出てくるまでガチャることをやめない……!

課金しそうなので早めに出て来て下さい……

ちなみに現在サーヴァント(来てくれた順
荊軻
スパルタス
ジークフリート(英雄王)
エミヤ
アレキサンダー
アーラシュ
マタ・ハリ
posted by kayari at 21:02 | Comment(0) | TrackBack(0) |ページトップ | ゲーム・漫画 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年07月07日

ラジアントヒストリア レビュー

ラジアントヒストリア(特典なし)

アトラスのRPG。DS。
アトラスですが、私のプレイ時間は49時間。
RPG的にがっつり!ではないですが、シナリオや世界観が骨太でがっつり!のめり込めるゲームです。

謎の滅亡を遂げた帝国。そこから始まる世界の砂漠化。
狭まる緑の地を求め、世界は戦争へ。そんな中、密偵ストックにある任務が与えられる。

その任務中、死にかけたストックは百示録という本を入手。
その本を使い、ストックが歴史を変えて行く。

この百示録、過去に飛ぶことができる本です。
本を使うことになる経緯とか、そこから知っていく世界の謎だとか、先が気になり数時間続けてプレイしていました……
パッケージの赤い服をきた青年がストック。主人公です。

キャラクターが一人一人立っていて、なおかつ主人公であるストックが男前。異伝と正史に分かれており、基本的に異伝で行動を起こし、正史に影響を与えて行きます。異伝からさらに枝分かれするストーリー。仲間の見えなかった面が見えてきたり、歴史を変えることでストーリーに大小なり変化が生まれたり。

RPGとしての楽しさは勿論、いつのまにかキャラクターに感情移入し、えぇえええ!絶対に異伝行ってやる!と決意する場面も何度か。

ちなみにバトルは三対三です。グリッドシステムバトル。
場所や隊列が戦局に影響を与える。
これがまたちんまいドットで可愛い。
派手さはないけれど、可愛い(*′ω`)
オートバトル付きです。

EDは異伝のストーリーが枝分かれすることもあり、いくつかあります。
しかし、性質上それらはbadエンド。後味の良いものを見るために頑張って歴史変えてやる!という気分になりました……

正直、女性キャラと結ばれた場合の異伝すら後味良くないっていうのはシナリオ上、仕方ないとはいえストックの薄幸感に拍車をかけている気が。

トゥルーエンドは是非とも見ていただきたい。
あるキャラクターのストックへの愛情が深い。

2010年発売のゲームですが、私はRPGのお勧めを聞かれたら、迷わずこれを挙げます。
ただストックさん。密偵の足音じゃないよ。
posted by kayari at 21:45 | Comment(0) | TrackBack(0) |ページトップ | ゲーム・漫画 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年06月19日

吉里吉里 ページボタンである数字のボタンだけ変える

ゲーム話に入れていますが、題名通り吉里吉里でのゲーム制作の話になります。また、あやえも様のセーブロード画面を使用、改変させていただいております。

*素人による思考錯誤であることをご留意下さい*

ページボタンを画像ではなくボタンで作っている。
しかし、1-11までボタンを作れたはいいが、11は数字ではなくautoとしたい。どうやってやるの……?とりあえず画像のところを//でコメントアウト。

調べても出て来ない、だと……?

ともかくobj.width = 43; obj.height = 20;
でボタンを作り、数時間色々と試してみる。

色々やってみたものの、ページ番号をどう取得すればいいか分からず頭を抱える。
もういっそ画像で良いじゃないか。saiを起動し、そこでふと気付く。
あれ、いや……めっちゃ簡単じゃないか?

一番最初にfor(var i = 0; i < 11; i++)でボタンをいくつ並べるかやっているんだから、適当なところに

if(i==10){
obj.caption = "auto";
}else{
obj.caption = (i+1);
}
って書けばいいんじゃ……

試してみる。出来た(*′ω`)
つ、つかれたでござる!

posted by kayari at 22:21 | Comment(0) | TrackBack(0) |ページトップ | ゲーム・漫画 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。