私のパソコンはWindows7なのですが、今日急にマウスが動かなくなりました(;´∀`)
USBマウスなので電池切れや混線という訳でもなく。最近、ちょっとUSBポートの調子が悪いというか、一発で読み込んでくれないのでそれが原因だろうか?
でも昨日今日と抜き差ししていないし、昨日まで使えていたのに、本当に急だ。一目惚れし、一年経ったか経たないかのピンク色の小さなマウス。気に入っているから買い替えは出来るだけしたくないなぁと調べて見る。
掃除してみたり、デバイスとプリンターからマウスを設定し直してみたり、色々としたのですが、全く動いてくれない。
ははっ、頑固な奴め!
引き攣った笑みを浮かべながら試行錯誤。
結果、なんとかなりました!
コントロールパネルを開き、システムとセキュリティ→システム。左横のデバイスマネージャー。
マウスとそのほかのポインティングデバイス。HID準拠マウス、右クリックのハードウェア変更のスキャン。
これで私の場合、動き始めました。
一安心。ついでにデバイスマネージャー内のユニバーサルシリアルバスコントローラーってUSBだね。
ハードウェア変更のスキャンを使ったらUSBちゃんと読み込んでくれそう(*′ω`)
2015年05月04日
マウスが動かなくなったので調べてみた
2015年05月01日
レイジバースト オペレーター物語
いつのまにかアップデートが来ていたことを知り、ダウンロード。
ちまちまとオペレーター物語、進めています。
途中までですが、ネタバレ注意
最初のピクニック・ハンパーがシュウとキュウビという苦手アラガミ上位組が来るというね。
ちなみに苦手アラガミ一位はクロムで二位はセクメトです……
ストーリーのほうは今のところフルボイスでムービーあり。
そしてハルさんがピンチという。
カノンちゃんまで下がらせたのか(;′ω`)
それにしてもああいう無線システム、良いですよね。
没入感があるというか。
……久しぶりに大人の紙飛行機、起動させようかなぁ。
次のストーリー、虎の瀬踏みクリア。
うわーい、ヴァジュラにゃんだー(*′ω`)
崖のところでハンニバルが微動だにせず待機していることに笑いつつ、前足ざっしゅざっしゅしてからの昇り飛竜。
ハンニバルはバーストの頃は苦手だったのですが、前作、前々作でリンドウさんと強制二人ハンニに慣れていたので、早いなーと思いつつ倒す事が出来ました。……実は前作でやったからって漆黒の捕食者まだやってないんですよね。
しかし、あの剣舞には未だに慣れない。
上手い人はあそこでも攻撃出来るのだろうけれど、私はガードしています……
ストーリーのほうは、ミッションクリア後スクリーンショットでお披露目されていたウララちゃんの泥棒スタイルムービーが。
なんというか……ヒバリちゃんの話を聞くと、バーストの主人公やリンドウさん達が無茶してごめんなさいって言いたくなるよね。
後方支援のほうが現場に駆け付けられない分、やきもきすることもあるんだろうなぁ。
あと、オペレーターって確かに怖い。
アラガミが乱入してくる度に、はいはい想定外、予測してたからオーケーオーケーって思っててごめんなさいしたくなるね!
ちまちまとオペレーター物語、進めています。
途中までですが、ネタバレ注意
最初のピクニック・ハンパーがシュウとキュウビという苦手アラガミ上位組が来るというね。
ちなみに苦手アラガミ一位はクロムで二位はセクメトです……
ストーリーのほうは今のところフルボイスでムービーあり。
そしてハルさんがピンチという。
カノンちゃんまで下がらせたのか(;′ω`)
それにしてもああいう無線システム、良いですよね。
没入感があるというか。
……久しぶりに大人の紙飛行機、起動させようかなぁ。
次のストーリー、虎の瀬踏みクリア。
うわーい、ヴァジュラにゃんだー(*′ω`)
崖のところでハンニバルが微動だにせず待機していることに笑いつつ、前足ざっしゅざっしゅしてからの昇り飛竜。
ハンニバルはバーストの頃は苦手だったのですが、前作、前々作でリンドウさんと強制二人ハンニに慣れていたので、早いなーと思いつつ倒す事が出来ました。……実は前作でやったからって漆黒の捕食者まだやってないんですよね。
しかし、あの剣舞には未だに慣れない。
上手い人はあそこでも攻撃出来るのだろうけれど、私はガードしています……
ストーリーのほうは、ミッションクリア後スクリーンショットでお披露目されていたウララちゃんの泥棒スタイルムービーが。
なんというか……ヒバリちゃんの話を聞くと、バーストの主人公やリンドウさん達が無茶してごめんなさいって言いたくなるよね。
後方支援のほうが現場に駆け付けられない分、やきもきすることもあるんだろうなぁ。
あと、オペレーターって確かに怖い。
アラガミが乱入してくる度に、はいはい想定外、予測してたからオーケーオーケーって思っててごめんなさいしたくなるね!