2015年04月15日

新玉ねぎの牛丼


新玉ねぎ、甘くて好きです。
皮も剥きやすいし、あまり目が痛くならないところも好き( ´∀`)
ただもうちょっと日持ちしたら良いのになー。
新玉ねぎが新玉ねぎじゃなくなったことがあったよ…

折角の新玉ねぎだから、やっぱり生だろうとあまり熱したりはせずに、サラダや酢の物に使うことが多いのですが、友人に新玉ねぎがメインの美味しい牛丼レシピを教えてもらったので、メモ代わりに
カキカキ。

1・いつもの要領で牛肉に味付け等をする。
この時、玉ねぎは使用しない。
卵を入れる人は卵も入れないこと。牛肉だけ。

2・新玉ねぎをくし切りにし、少しだけ水にさらす。
さらし終えて水を切った新玉ねぎに昆布つゆと鰹節をふりかけ、
混ぜる。このままサラダにしても美味しい。

3・ご飯を器に盛る。
牛肉を乗せ、その上に先ほどの新玉ねぎを投入。
昆布つゆは器にあまり入れないこと。新玉ねぎと鰹節だけ。

食べる。美味しい(*′ω`)
ありがとう、友よ…!

これなら普通の牛丼よりもさっぱりと頂けるので、あまり牛丼が好きではないという方でも大丈夫そう。
ただ、牛肉に濃い味付けをしてしまうと喧嘩する恐れありかなー。
食べた感じ、牛肉はちょっと甘めの味付けのほうが合いそう。
posted by kayari at 00:07 | Comment(0) | TrackBack(0) |ページトップ | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。